うまくいく人、うまくいかない人 その5
- 2023.03.27
- ジグス山形アドバイス 探偵 山形
- 山形, 探偵

人は生きていく中で、たくさんの出会いがあります。
そばにいる人、お付き合いのある人はその時ごとに変わっていきます。
出会いと一口に言っても、結果的にいい出会いだったと思う場合とそうでない出会いがあります。
人間関係の取捨選択するのは自分自身ですが、その選択がうまくいくとは限らないし、取捨選択がいつでも自由にできるわけではない。
こちらが良いなと思っても、何故か相手が去っていくパターンもあるのが人生です。
生きていたらそのようなことで悩まなかった人はいないと思います。
大切なのは取捨選択の基準です。自分が何を大切にするかによって判断が変わります。
その判断で、生涯にわたり大切な存在として一緒に過ごす方、極端ですがトラブルや怒りや悲しみ、苦しみを置いていく方、その間にも様々方との出会いと別れを繰り返して人生は過ぎていきます。
誰しもが、自身の人生にプラスになりたい方との出会いを望んでいます。
でも、それが分かるんだったら、なんの苦労もありません。
それでは、結果的にマイナスの出会いの方、プラスの出会いの方、どちらも見た目だけでは分かりませんし、少しお付き合いしたところでも、極端な方以外は分かりにくいです。
何らかのトラブルがあって初めて気が付くこと、多いですよね。
温厚で感じのいい人だったけど、後から大変なトラブルに巻き込まれた例なんていくらでもあります。
最終的には、自分の心の目で見ていくしかありません。
これまで自身が様々なことを学んだところの経験からしか、答えはありません。
失敗も学びと受け止めて、次に生かしていくしかないのです。
誰かに相談したところでアドバイスはいただけると思いますが、それぞれの価値観が違いますから納得がいくかは分かりません。相談相手を間違えると更に面倒なトラブルに巻き込まれることもあります。結局は最後に決断するのはご本人です。
探偵という仕事柄、そのようなご相談を受けたり、取捨選択の決断の場面に立ち会うことが多くあります。
別れるか分かれないか、許すか許さないか、譲るか譲らないか、その時に置かれて立場で判断しなくてはいけないことが起きます。こんなに大切なことなのにゆっくり考えて判断する余裕すらないこともあります。
最悪なパターンは、ご自身にその選択肢すら無いことがあります。それはとても悲しいことです。
探偵の仕事は、情報収集です。「事実を知りたい、真実を知りたい。」その思いに応えることです。
そのことが、相談者がこれまで持っていなかった選択肢を持っていただくことにも繋がります。
大切な人生を選択肢が無く、流されたままに生きていくのは余りにも辛すぎる。
-
前の記事
山形の探偵 独り言 その11 2023.03.27
-
次の記事
山形の探偵 独り言 その12 2023.03.27